浮かれた感じでBandBに戻る 出発まで1時間くらいだったけど、ベッドで休む 時間が来て出発 大塚さんにお礼を言ってさようなら カウンターで発券 渡すのはパスポートだけで良い 飛行機のチケットらしいチケットが渡される セ…
イエローナイフ オーロラ観賞旅行 その7(3日目)
3日目の午前中はぐうたらと過ごし、昼過ぎにまた街に出かける この日の目的はお土産探し ああ、2日目と全く同じような感じの空 青空ってなんですか状態 まず49streetのShoppers Drug Martに向かう 建物…
イエローナイフ オーロラ観賞旅行 その6(2日目)
オーロラ観賞で明け方の3時くらいまで外にいたような気がする 夜で眠いのか時差ボケで眠いのかよくわからないままBandBに戻る オーロラ観賞の途中で車に戻り、お茶と自家製ケーキの休憩が入るので、 思ったよりおなかはすいてい…
イエローナイフ オーロラ観賞旅行 その5(1日目)
出発するまでに説明したかったことが多くて、 やっと旅の振り返りができるところまでたどりつく 代金のまとめ 飛行機チケット 127,690 eTA 617 ナヌックオーロラサービス 619.50カナダドル→54,832 現…
イエローナイフ オーロラ観賞旅行 その4(持ってて良かったもの)
今回の旅行の為に買ったわけでは無いけれど、 持って行って良かったものをまとめます ●ユニクロ 極暖シャツ インナーは、ベルメゾンのホットコットとこれを重ね着しました ネットでオンラインストアを見ていたら、超極暖というのを…
イエローナイフ オーロラ観賞旅行 その3(改めて準備したもの5つ)
今回の旅行にあたって、揃えたものをまとめます ☆買って(準備して)良かったもの☆ ●着圧ソックス ピアッツァ500ガンバ 国際線のフライトは、成田(羽田)- 香港しか乗ったことが無く、 長時間のフライトは実は初めて むく…
イエローナイフ オーロラ観賞旅行 その2(両替)
飛行機のチケットは何とかなったので、カナダドルへの両替をしようと思います 何回か行ったことのある香港なら、ATMの場所も知っているし、 空港の雰囲気もわかるので 迷わず現地のATMでキャッシングをするのですが、 今回のカ…
イエローナイフ オーロラ観賞旅行 その1(行先とチケットとeTA)
ただ今絶賛有休消化中 長期の閑散期・・・となれば海外旅行、しかも遠くでしょう、 ということで、以前からの夢だったオーロラを見に行く事にした 新婚旅行で行きたいなあ・・・なんて思っていたけれど (ビーチに興味が無かったので…
ネイティブキャンプに登録してみた
海外旅行も好きだし、できて悪いことはないと、 前から英語学習はしたいと思っていたのでした 思ってはいたのだけれど、在職中は全くそんな余裕はなく 涙 今の有休消化中に集中して勉強できないか、 そしてできるだけ安い費用で勉強…
プリュ クリアファイン ブラックソープ
あまり美容に大きなこだわりはないけれど、 お金をかければきりがないし、商品もたくさんあって誘惑も多いけれど・・・ 気に入って使っているものを記録していくことにしました 【プリュ クリアファイン ブラックソープ】 見つけた…